兵庫県明石市松の内2-7-3
医療法人 愛進会 ゆたに歯科クリニック 歯科技工士の藤尾です。
寒い日が続きますね~~
今週の天気予報では、週末まで雨のようです。
今日は被せ物の話をしようと思います。
むし歯になり神経を抜く治療をした場合などは、最終的には歯の形をした被せ物(クラウン)を入れることになります。
このクラウンは、金属・セラミックなど、様々な種類がありますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
さて、このクラウンを入れる前に、テックという仮歯を入れることがあります。
このテックは、クラウンを入れるまでに歯が動かないようにするためや、見た目が気になる場合に入れたりします。
なかには、テックを入れてから治療に来なくなってしまう方もいらっしゃいますが、テックはあくまで仮のものですので、割れたりはずれたりしやすいものになります。
必ず、最終的な被せ物であるクラウンが入るまで治療にはお付き合いいただくように、よろしくお願いします。
