兵庫県明石市松の内2-7-3
医療法人愛進会 ゆたに歯科クリニック 歯科技工士の藤尾です。
早いもので、もう11月も半ばになりましたね。
昼間は暖かい日もありますが、朝晩は冷えますね~~
着る服の調整が難しくて、薄着で出勤して帰り道で後悔することもあります。
さてさて、この前のブログでも書いたのですが、ゆたに歯科では年末に全スタッフが年間目標を立てます。
そのための個人面談を、今年入社したスタッフから順番に、藤本先生と一緒に実施していっています。
なぜ年間目標を立てるのかの意味付けや、具体的な書き方について伝えていっています。
ゆたに歯科の年間目標では、具体的な行動目標を20個以上書いてもらいます。
藤本先生曰く、「書けば実現する!!」とのことです。
実際に、藤本先生は去年書いた目標をどんどん実現していっています。
しかも、この行動目標は期限も決めてしまいます。
自分で目標もその期限も決めてしまって書くことで、自分へのプレッシャーにもなります。
こういう機会がないと、自分のやりたいことややるべきことを普段はなかなか考えないと思います。
私も、ゆたに歯科に来るまでは、こんなに真剣に目標を考えることはなかったです。
皆さんも良かったら、年間目標を立ててみてはいかがですか(*^_^*)