はじめまして

兵庫県 明石市 松の内 2-7-3 ゆたに歯科クリニック
歯科衛生士の嶋中愛衣です。

皆様、初めまして(⌒-⌒)
今日から日曜日のブログを担当させていただくことになりました。
よろしくお願いします!

簡単な自己紹介をさせていただきますと、

先月22歳になりました!社会人4ヶ月目です。
生まれも育ちも明石で、小中高と市内の学校に通っていました。
ゆたに歯科クリニックから10分ほど歩いたところに住んでいます。
趣味は読書と、ドラマ鑑賞です。

DSC01038
本棚の一部です。
藤尾さんの好きな作家さんの本もあります♪

7月に入ってから、受付業務をさせていただいております。
「あれ?白い服の人(歯科衛生士)がなんでおるの??」
と何人かの方に聞かれました(^。^;)
私も受付を経験するとは想像していませんでした。

診療室内にいると受付は見え辛く、ちょこちょこっと見た受付の印象は
「難しそう」
の一言でした。

患者様やゆたにのスタッフに迷惑をかけずに受付が務まるのか、
不安でいっぱいだった私に、
電話応対やお会計、予約の取り方など
受付の流れを森本さんが一から教えてくださいました。
森本さんのようにとはいきませんが、
受付での役割がわかったような気がします。

そして何より、受付では患者様とお話させていただく機会も多く、
毎日沢山の方とコミュニケーションがとれることが楽しいです。
来院して下さる全ての方が見える受付は、
診療室内とは違った魅力がありますね

最後に昨日の嬉しかったことを一つご報告します(^.^)
診療室で患者様に歯磨きジェルをお勧めしたのですが、
受付に戻ってお会計の準備をしていると平田さんから
「嶋中さんの診てた患者さんが、勧めてもらったジェル購入されるそうです」
と教えていただきました。
お会計の時に直接渡すことができ、その方が
「これで歯磨きがんばります」
と、笑顔で帰っていかれた様子が凄く嬉しかったです。

診療室にいると購入されたことは分かっても、その時の患者様の表情や
お言葉は分からないので受付の特権かな、と嬉しく思いました。
DSC01034

あと一週間ほどで受付も終わりで寂しさもありますが、
受付で学んだことをこれからも活かしていきたいと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です