兵庫県 明石市 松の内 2-7-3
ゆたに歯科クリニック の歯科技工士の藤尾です(o^∇^o)ノ
今日も一日雨でしたね
私は家で家事をしたり、本を読んだりして過ごしました。
今日は、また技工のことを書こうと思います
皆さんは歯のかぶせや詰め物が、どのようにして作られるかご存じですか??
すごく簡単に言うと、石膏模型の上にワックス(ロウ)で歯の形を作って、そのロウ形の型をとり、そこに金属を流し込んで金属と置き換えるのです。
石膏模型の上にワックスで歯をつくることをワックスアップといいます。
この前、取り引き先の技工士さんが持ってきたなかに、すごいワックスアップがありました。
カラフル
これは診断用のワックスアップなのですが、歯の形態が見事に再現されていて素晴らしいなぁと思いました。
私はワックスアップは好きなのですが、なかなか歯の形態を上手く再現できないので、もっと練習が必要です。
藤尾もこんな風にすごいワックスアップができるようになりたいと思いました~(>-<)