私の生い立ち ~幼少期編②~

79ee2ade.jpgそんな私が開花したのは幼稚園の入学説明会の日でした。先生に質問された私は何を思ったか『ここは何か面白いこと言うとかなあかん』と思い発言。そしたらクラスは爆笑・・・これを機に私は大人しい今までの自分の殻から抜け出し、やかましい女の子と変化を遂げていきました。
幼稚園では人類みな兄弟をモットーに色んな子と仲良くなり毎日友達と走り回り、騒ぎ、そして男の子を泣かすというようなそんな活発な女の子でした。お人形さんで遊ぶより泥んこ遊びやかけっこなど外で遊び回るのが好きで毎日あちこち擦り傷を作っていました。

2件のコメント

  1. 生い立ち日記おもしろい=3(`▽´)b!!!!
    活発になったもりもっちゃんの
    成長過程がきーにーなーるーっ
    そしてとうとうブログに
    登場させてもらった!!!!
    うれしい(´∀`)♪
    もりもっちゃんの言うとおり、
    今わたしたちの周りにいる人と
    話ができることや
    笑いあえること、
    全部全部当たり前じゃないよね。
    でも当たり前にして
    それがなくなったときに
    欲しがっても無理やもん。
    そう気付いたもりもっちゃんに
    会えたことが私のツイてるところやと
    受け止めて
    両親や、兄弟、そして
    今日ちっぽけなことで
    怒って嫌な思いさせてしまったスタッフに
    素直になる!なってやりますとも。
    語ってくれてありがとう!!

  2. さくらさん
    生い立ちを院長に書いてぇ
    って言われてから書き出したんですが
    何を書いたらいいのか…
    って感じでした
    でも以外に書き始めると
    自分の人生を振り返って
    たくさんの事を周りの方から
    頂いてたり・与えていたり
    しながら育ってきたんだなって
    思いました
    私も周りの方の意見や気持ちを聞いて
    自分自身と日々葛藤している状態です
    私もまた気持ちを新たに色々なことを
    頑張ろうと思います
    しています…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です